マーケットコメントーユーロはドル安から恩恵受けて上昇

投稿日: 2024年5月28日17時45分(JST)投稿. 詳細を読む JP Blog

・祝日で取引薄のため、米ドルは続落
・FRBメンバーによる発言続く
・ユーロは今週のCPI指数を前に上昇
・米株式市場は上昇で開場示唆、原油価格も回復

FRBメンバーの発言で米ドル上昇となるか

昨日は米国とイギリスの市場が祝日のため閉場だったため、米ドルは、ほぼ全ての主要通貨に対して続落し、本日も下落しています。

本日は目立った経済データの発表はなく、特に今週はブラックアウト期間に入るに最後の週となるため、FRBメンバーによる金利政策についての発言が注目されることになるでしょう。

クリーブランド連銀メスター総裁とボウマン理事は、東京にて講演しましたが、金融政策の現状についての発言はありませんでした。唯一注目すべき点は、ボウマン理事が、FRBは2021年に量的緩和を終了するとの早期決定から恩恵を受けることができたはずだと発言したことで、理事が金利を必要な限り高く維持することを支持していることを示唆しています。

本日は、ミネアポリス連銀カシュカリ総裁とクック理事、そしてサンフランシスコ連銀デーリー総裁が講演する予定です。カシュカリ総裁はタカ派で知られており、年内は金利を据え置くべきで、利上げ再開の可能性まで示唆しています。しかし、クック理事とデーリー総裁は今年のFOMC会合において投票権を持つのに対し、カシュカリ総裁は投票権を持ちません。

最も最近の講演では、デーリー総裁は、インフレが安全に後退するのかはまだ不明瞭であり、早急に金利政策を変更する必要はないと述べました。しかし、クック理事が金利について最後に言及したのは3月のことです。したがって、クック理事が金利を「より高く、より長く」維持することを支持するのかが注目となり、もしそうなると、市場は年内の利下げ観測をさらに後退させる可能性があり、米ドルは上昇を再開するかもしれません。

ECBは6月に利下げ後、どう動くか?

ユーロは、何人かのECBメンバーによるハト派発言にもかかわらず、ドル安から恩恵を受けました。フランス中銀のヴィルロワドガロー総裁は、連続利下げについて慎重なメンバーに対して、タイミングとペースの自由を維持するべきと言及しました。

明日は、ドイツの5月のCPI指数速報値が発表となり、金曜日にはユーロ圏のCPI指数が続きます。最新のユーロ圏のPMI指数によると、5月の産出価格上昇率が2023年11月以来の低水準まで緩和したため、CPI指数は下振れリスクとなっています。

したがって、インフレの減速が確認される場合、ECBによる6月の最初の利下げはほぼ確実となり、おそらく、市場は6月以降の利下げ幅も拡大するかもしれません。その結果、ユーロにとってはマイナスに働く可能性があります。

米株式市場は上昇トレンド、原油価格も上昇

昨日の米株式市場はメモリアルデーのため閉場でしたが、先物市場は、ドル安にも支えられて、本日上昇を示唆しています。

FRBメンバーによるタカ派発言が続いており、再び調整されて後退する可能性がありますが、エヌビディアが予想を上回る決算を報告したことを受けて、投資家がAI関連の将来の成長機会を引き続き織り込むのに積極的となるかもしれず、広範な上昇トレンドには脅威とはならないようです。

エネルギー市場では、原油価格は、おそらく夏のドライブやホリデーシーズン到来による燃料需要への期待から回復しています。OPECプラスが日曜日の会合で、以前に決定した減産を維持するとの期待もサポートとなっています。