XMTD Sponsorship Car

極限の取引を。Visa Cash App Racing Bulls F1 Teamの誇り高きオフィシャルパートナー。詳細はこちら

XMTradingは、アメリカ合衆国の居住者にサービスを提供していません。
サポート

JP Blog

post-image

本日の日本語ウェビナー

投稿日: 2025年5月13日15時45分(JST)投稿

本日の日本語ウェビナーは、「質問だけで構成するFXウェビナー」です。

過去のウェビナーで聞けなかったご質問や、ウェビナー内で取り扱われなかった内容についも自由にご質問をいただけるフリートピックなウェビナーです。

参加者様の質問をもとに展開されるため、リアルタイムで疑問点が解決でき、かつ一度として同じにならな [..]

post-image

デイリーコメントー米中間で関税大幅引き下げに合意、米ドルと米株価急騰

投稿日: 2025年5月12日19時01分(JST)投稿

・米中間での貿易協議に進展、90日間の猶予期間を設定
・米中ともに115%の関税引き下げで米ドル、米株価、原油価格が急騰
・米中間の貿易協議合意でゴールド急落、地政学上の緊張緩和もゴールド圧迫

米中間の貿易協議は「大きな進展」

スイスで行われた米中間の貿易協議は、両国ともに [..]

post-image

ウィークリーテクニカル分析 川口一晃の厳選3銘柄

投稿日: 2025年5月12日06時37分(JST)投稿

<ドル円>

反発上昇は続いたとしても、ここからの上値は重たい。

トランプ関税の影響を見極めるためFOMCでは3回連続で利下げが見送られたこともあり、前回のレポートで指摘した上値のメドである146円から147円とした水準に接近している。故に、売り上がりスタンスで臨みたい。

ペンタゴンチャート [..]

post-image

デイリーコメントー最初の貿易協定成立でリスクセンチメント改善、週末の米中協議に注目

投稿日: 2025年5月9日18時42分(JST)投稿

・米英間で関税交渉合意、週末の米中協議に注目
・市場の不安と景気後退懸念が緩和で米ドル上昇
・米株価続伸、リスクセンチメント改善でゴールド下落
・英中銀が0.25%の利下げ決定、金融委員会は全会一致とならずポンド上昇

貿易摩擦緩和で米ドル続伸

水曜日のFOMC会合決定が予 [..]

post-image

デイリーコメント ― 米ドルはFOMC会合後に上昇、本日は英中銀政策金利決定

投稿日: 2025年5月8日18時50分(JST)投稿

• FRBが予想よりハト派的でなかったことを受け、米ドル高が進行
• パウエル議長が「米経済は堅調」と発言し、米株価は上昇
• トランプ大統領は英国との貿易協定を発表する見込み
• 英中銀は利下げに踏み切る見通し、焦点はガイダンスと金融政策報告書へ

[..]

お客様に弊社ウェブサイトにおける最適な体験をご提供するべく、弊社ではクッキーを使用しております。 詳細を読むか、 クッキーの設定を変更して下さい。

リスク警告: 投資元本を失うリスクが伴います。レバレッジ商品は、全てのお客様に適しているわけではございません。Tradexfinのリスク開示およびFintradeのリスク開示を熟読ください。